大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ

RSS

【堺市】花魁研修・体験しました!



時代衣装の花魁研修・体験しました。
見た目は華やかですが、実際は本当に重くて
当時は大変だったんだな~と実感しました。
歴史も学べて、貴重な体験もでき楽しかったです♡
とても楽しかったです!重たくてびっくりしました!
歩いてみようとチャレンジしましたが…
下駄も重くて上手く歩けず…(><)
次は筋トレして挑みます\(^o^)/   (Nサン)
2018-08-03 20:30:02

【堺市】☆ 2級合格しました ☆



引越しの予定があったのですが、短期間でたくさん授業して頂き
助かりました!毎回前に習ったことを忘れてしまってご迷惑を
おかけしましたが、根気よく指導して下さりありがとうございました
(M.Kチャン)


2018-08-02 16:57:01

【堺市】☆ 1級合格おめでとう☆



一年半で自分も人にも着せるようになって、
学べば学ぶほど着付けや着物が好きになって、
自分のスキルも増えて本当に嬉しいです!!(Y.Tチャン)



2018-07-26 18:57:02

[堺市]訪問・おもてなしのマナー



★自分の行動を変えるというのは普段から意識していないとできない事なのでこれから生活の中で実践していけるようにしていきたいと思います。
ーH・Kさんー

★マナー講座を受講させて頂きました。
年に数回、目上の方のお宅を訪問させて頂く事がありますがかなり自己流だったことに気づかされ大変勉強になりました。
"動作を言葉で補う"といった点が分かっていたつもりが出来ていなかったことに気付きました。反復しないと身につかないものなので、機会を見つけて練習していきたいと思います。ーM・Tさんー

★普段、なんとなくでやってしまっていて、あやふやだった事を学ぶ事ができ有意義な時間が過ごせました。
このような事を普段使い出来るようになりたいです。ーA・Sさんー

★本日は、訪問のマナーや風呂敷の包み方など、なかなか学べない事をしっかり教えて頂き有難うございます。
今日、学んだ事を忘れないようにこれから実践していきたいと思います。ーN・Aさんー




2018-07-17 13:19:01

1級テスト合格‼︎おめでとう♪



本当にむずかしかったです。
練習がこれからも必要だと思います。
                                                                  M.S

2018-07-14 15:09:01

前へ 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 次へ

参加者の声 カテゴリー