大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ

                            
【事例 1】

~着付を習って・・・
        私は講師の道へ~

    
① H25 習い始めたばかりのお出かけは洋服で参加
   一人洋服だったので恥ずかしかった
 次は着物で参加したいと強く思いました

              
② 初めてのきものを着てお出かけ
  自分で着れた事の喜びと、
  仲間入りできたようで嬉しかったです


      
③ H28 講師資格取得
  講師としてのこれからに期待と不安が
  沢山あったけど・・・。

  楽しくレッスンができたらと思います


【事例2】


~着付を習って・・・
  幸せな時間が増えました~ 
     
① 習ってみようと思った動機は?
  自分で着物を着てお出かけしたくて、
  習い始めました  
         
                                 
     
② 自分で着物が着れるようになった、今のお気持ちは?
  学院に行くのが楽しみでしかたがないです

      
③ 着付け以外の楽しみは?
  ドラムも自分を幸せにしてくれる、最高の時間です!


お問い合わせは

はん和きもの学院 0120-15-0291
   うめだ教室 0120-15-0291
さくらきもの学院 0120-15-3902

着物ブログ
RSS

コスモスの会in神戸




11月14日(火)コスモスの会
コンチェルトランチクルーズに行って来ました!
本日、晴天!!昨日の雨が嘘のよう…
皆さんの日頃の行いとパワーのおかげです(*^^*)
コートに羽織りにショール…
冬の装いで総勢35名参加されました
お食事中のピアノ生演奏にうっとり( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
enjoyフォトでは小道具使って大はしゃぎ
白熱!100円じゃんけんゲーム!!
一攫千金されたお生徒さん
おめでとうごさいまーす\(^^)/
デッキではタイタニック…笑
観光ツアー中の韓国の消防士さんに
撮影お願いされてお礼にキーホルダー
頂いちゃいました(≧∇≦)
やっぱり着物って素晴らしい✨
次回は新年会で吉本新喜劇!!
初笑い楽しみですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
2023-11-14 21:10:01

七五三



個別復習会を利用し、無事に子供達と自分の着付けをしてお参りすることができました。また、子供達の行事に着物着ます。と。嬉しいですねぇ〜(^^)


2023-11-04 19:41:01

古民家カフェみやびへランチ



2023/10/11
振袖練習の後、古民家カフェみやびにランチ行きました。
ちょっとづつ、お料理が器に入っていて女性に嬉しいランチです。
お店の方に、着物素敵ですね~(^-^*)と、声かけて貰い嬉しかったです(*^▽^*)
次は、何処へ行こうかな?

2023-10-13 19:52:02

古墳カフェいろはにランチ



2023/9/27
初めてのお出かけに、ベビーカーを押しながら大仙公園の古墳カフェに行ってきました。
カゴにいっぱいのランチも美味しかったし、プチハプニングもあり、楽しかったね(o^-^o)
また、お出かけしましょうね(^_^)

2023-10-12 23:38:02

WホテルOh.lala...へランチに




予定が変更になりWホテル内にあるo h.la la...に行って来ました♪
ホテルに足を踏み入れた瞬間からテンションが上がる・上がる笑笑
お上りさんさんですかーというほどはゃぎまわってしまいましたが、それぐらいお洒落な空間です^^;
お食事もわちゃわちゃいいならが食べる笑笑
こういう日もありですね♪

2023-10-10 18:48:01

前へ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ