サブメニューの表示・非表示
大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ
HOME
学院の楽しみ
着物ブログ
一回無料体験
出張着付け
お勧めコース
参加者の声
講師紹介
会社概要
アクセス
【事例 1】
~着付を習って・・・
私は講師の道へ~
① H25 習い始めたばかりのお出かけは洋服で参加
一人洋服だったので恥ずかしかった
次は着物で参加したいと強く思いました
② 初めてのきものを着てお出かけ
自分で着れた事の喜びと、
仲間入りできたようで嬉しかったです
③ H28 講師資格取得
講師としてのこれからに期待と不安が
沢山あったけど・・・。
楽しくレッスンができたらと思います
【事例2】
~着付を習って・・・
幸せな時間が増えました~
① 習ってみようと思った動機は?
自分で着物を着てお出かけしたくて、
習い始めました
② 自分で着物が着れるようになった、今のお気持ちは?
学院に行くのが楽しみでしかたがないです
③ 着付け以外の楽しみは?
ドラムも自分を幸せにしてくれる、最高の時間です!
お問い合わせは
はん和きもの学院 0120-15-0291
うめだ教室 0120-15-0291
さくらきもの学院 0120-15-3902
HOMEに戻る
着物ブログ
お出かけランチ
無料体験を受けて下さったYちゃんと
堺市南区の『キノココチ』へ!
店内は木の香りが漂う広い空間で居心地最高!!
10品目のランチプレートには
新鮮野菜のサラダバー付き!
デザートにアールグレイの
シフォンケーキをつけてお腹も大満足(*^^)v
時間ギリギリまで楽しみました\(^o^)/
2023-06-08 20:02:02
「堺市」木曽路でランチ
今日はめいっぱいの おしゃれをしていきました
美味しいお食事とデザートをいただいて 上機嫌(^з^)-☆
おしゃべりも 笑いもとまりません
とっても楽しいひとときでした o(^o^)o
2023-06-06 17:44:01
箕面川床
大阪南部は1日雨模様だった日なんですが、箕面は青空‼︎で、川も清らかで空気も爽やかでお出かけ日和でした♪箕面のもみじの天ぷらも食べれて堪能しました(^^)
2023-06-06 12:38:02
第1回 ゆかた講習会(5/31)
初めての企画!
住吉武道館でゆかた講習会を開催しました(*^^*)
初めて着る人
10年振りに着る人
色々な方に来て頂き、ワイワイ楽しくレッスン
出来ました\(^o^)/
蝶結び可愛いですね!!
今年の夏は浴衣でGO\(*⌒0⌒)♪
第2回 6/24(土)もお楽しみに♡
2023-06-01 00:26:01
大島紬
久しぶりに、大島紬と紙布帯で角出し結び! 素敵❣️
あいにく 雨でしたが、非日常の時間を過ごす事ができました!と 楽しんで下さいました!
2023-05-24 21:54:01
前へ
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
次へ
HOMEに戻る
着物ブログ カテゴリー
すべてのカテゴリ
おでかけ
MBS
七五三
成人式
入学式·卒業式
結婚式
お宮参り
着物
袴
振袖
▲ページ上部へ戻る