大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ

RSS

3/31(日)小袖講習会&サンドウィッチパーティ


3/31(日)
箕面市にて小袖講習会&サンドウィッチパーティを開催しました。
小袖でお太鼓結び、これからの季節に向けての着物の講習会後にサンドウィッチを食べながら楽しひとときを過ごすことが出来ました♪
みなさんほぼ初対面でしたが、初対面とは感じないくらいに、お喋りが弾みました♪
また皆さんが楽しんでいただける様に、色々な企画を考えたいと思います!
2024-04-01 16:19:02



お花見&こゆき食堂にランチに行ってきました。今年は例年になく桜の開花が遅れていて残念ながら桜はチラ!しか咲いてなくて…

心地よい空間で美味しくランチを頂きました
こゆき食堂の窓からは満開の桜が見れるはずでした。来年リベンジしたいものです。

2024-03-30 20:07:02

「堺市」むくり でランチ&松尾寺で お花見



3姉妹かと思いきや  なんとママとお嬢さんたち(^-^)

雑誌から 飛び出できたような お嬢さん    センス抜群‼️    ママが頑張って着付けしました(^_^)v

古民家「むくり」で美味しいランチ いただいたあと  松尾寺でお花見
心配していましたが  なんとか  咲きはじめてました
さあ  4月から 新生活‼️   みなさん
頑張りましょうo(^o^)o

2024-03-30 15:43:02

【京都市】第37回 認定証授与式



2024年 3月24日(日)
京都国際会館にて、全日本着装コンサルタント協会主催『第37回 認定証授与式』が開催されました。

認定証を授与されました皆さま、おめでとうございました。
礼装着を着用しての、国立ステージでの授与は、緊張あり、感動ありの素敵な瞬間でした。

ヘアセットや着付けのお手伝いをいただきました関係者の皆さまにも、感謝申し上げます。

式典後のきものフェスティバルでは、お食事、ほいけんたさんのステージ、抽選会など、内容盛りだくさんでした。
たくさんのご参加 ありがとうございました。


2024-03-30 01:14:01

【尼崎市】マツケンサンバコンサート



3月16日(土)尼崎市 アルカイックホールで開催の
『2024  マツケンサンバコンサート』へ行ってきました。

事前にキラキラのティンセルをUピンで作ったり、ファンサ目的でうちわを作ったり。ペンライトも準備。仕込みはバッチリで参戦してきました。

お席は3、4列目の神席。近い近〜い。
思いっきりはしゃいで、踊って楽しんできました。

「オレっ!」




2024-03-29 22:26:01

むくりでランチ!




和泉市にある”むくり"に行って来ましたよー♪
お花見も予定してましたがまだ、咲いてない^^;
えー!今年は開花早いんじゃー( ;  ; )
いやー皆さんの、笑顔満開で華咲きましたね
ランチもペロリでティータイム突入笑笑
店内もゆったりとしたBGMに懐かしさを感じる内装で癒し空間!
また、行きたいですねー(o^^o)


2024-03-27 20:23:02

「堺市」ナチュラルガーデンでランチ



自然食レストラン  ナチュラルガーデンで 美味しいランチ いただいたあと   恒例のお花見✨へ

なんと 桜は一輪もさいてません‼️
春休みで 子供たちもいたので  お散歩に!   
   鴨が泳ぎ  桜の木から 蜜がこぼれだし   亀たちはひなたぼっこ

これはこれで  楽しい思い出です

2024-03-27 15:29:02

マツケンサンバコンサート




2024.3.16(土)
あましんアルカイックホールにて
マツケンサンバコンサートに行って来ました
とにかくマツケン衣装が金ピカド派手!
黄色い声援とペンライトで会場内は大盛り上がり\(^o^)/
真島振付師からサンバのレクチャーを受けて、
いざマツケンと一緒に!!!!!
踊らんのかーい( ̄▽ ̄;)
本番はきっちり着席でした…笑笑
なにわともあれ終始ノリノリで楽しかったです!
帰りに小腹が空いたので食事して帰路へ…
楽しい思い出できました(≧∇≦)


2024-03-19 00:56:02

【豊中市】ロベルト カレラ



1月28日 日曜日

今日はお稽古のあと、
みんなできものランチ。

日曜日だから、お休みのkidsちゃんたちも、ママ達と一緒に、楽しいパスタランチ。

ワイワイ盛り上がりながら、おしゃべりできました!
ママになっても、楽しいKIMONO  LIFE




2024-03-06 17:30:02

【池田市】小林一三記念館&邸宅ランチ



2月29日(木)池田市ある阪急東宝グループの創立者で有名な実業家 小林一三の記念館に行ってきました。

雨の中、がっかり。
でもこんな時役に立つのが『雨ゴート』。
大活躍でした。

実業家の邸宅とあり、レトロで素晴らしい空間。
贅沢な気分で、優雅にランチと館内の見学しました。

80年前にご本人が愛用していた、バカラのグラスを手に取ってみせていただきました。
おもてなし最高でした。




2024-03-06 17:23:02

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ