サブメニューの表示・非表示
大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ
HOME
学院の楽しみ
着物ブログ
一回無料体験
出張着付け
お勧めコース
参加者の声
講師紹介
会社概要
アクセス
【事例 1】
~着付を習って・・・
私は講師の道へ~
① H25 習い始めたばかりのお出かけは洋服で参加
一人洋服だったので恥ずかしかった
次は着物で参加したいと強く思いました
② 初めてのきものを着てお出かけ
自分で着れた事の喜びと、
仲間入りできたようで嬉しかったです
③ H28 講師資格取得
講師としてのこれからに期待と不安が
沢山あったけど・・・。
楽しくレッスンができたらと思います
【事例2】
~着付を習って・・・
幸せな時間が増えました~
① 習ってみようと思った動機は?
自分で着物を着てお出かけしたくて、
習い始めました
② 自分で着物が着れるようになった、今のお気持ちは?
学院に行くのが楽しみでしかたがないです
③ 着付け以外の楽しみは?
ドラムも自分を幸せにしてくれる、最高の時間です!
お問い合わせは
はん和きもの学院 0120-15-0291
うめだ教室 0120-15-0291
さくらきもの学院 0120-15-3902
HOMEに戻る
着物ブログ
「堺市」着物デビューしました(^-^)
今日 お教室のあと 近くのすずな さんにランチにいきました
美味しくて 大満足o(^o^)o
はじめて 自分で着物を着てのおでかけです 上手に着れました‼️
次は どこへいこうかな(^-^)
2024-02-05 17:25:02
「堺市」木曽路でランチ
成人式の着付けも無事おわり
お疲れ様会 も兼ねて 木曽路にランチにいきました
美味しいお料理をいただき 労をねぎらい とても楽しい時をすごしました(^-^)
2024-01-31 07:42:02
高等師範科テスト
福山校から転校し、師範科からはん和でお稽古を再開されました。今年の振袖着付けの紐取りで行ってくれましたので、師範科テストを頑張って合格しましたので、次の成人式着付けには着付け師デビューしましょう=(^.^)=
2024-01-29 18:35:02
【新年会】吉本新喜劇
今年の新年会は吉本新喜劇で初笑い(^.^)
あいにくの雨模様となりましたが雨コートで着物を守り一段と色鮮やかな御一行⁈
若手からベテランまでの漫才で笑
締めの新喜劇では笑いが止まらない笑笑
“笑う門には福来る“で皆さんに福が舞い込んでくる事間違いなし(o^^o)
今年も盛りだくさんにお出かけを企画していきますのでご参加下さい
2月24日(土)放映されますV
2024-01-18 19:00:02
「箕面市」勝尾寺紅葉見に行きました
大阪うめだ教室
11/30(木)に勝尾寺に紅葉を見に行ってきました!
少し寒かったですがお天気も良く、紅葉もちょうど見頃。
紅葉と赤いだるまの背景に着物姿がよく映えました!
滝でおもしろ写真も(笑)
2023-12-09 14:22:02
前へ
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次へ
HOMEに戻る
着物ブログ カテゴリー
すべてのカテゴリ
おでかけ
MBS
七五三
成人式
入学式·卒業式
結婚式
お宮参り
着物
袴
振袖
▲ページ上部へ戻る