大阪・和歌山のきもの着付け教室・着物着せ付けなら『はん和きもの学院』『さくらきもの学院』へ

                            
【事例 1】

~着付を習って・・・
        私は講師の道へ~

    
① H25 習い始めたばかりのお出かけは洋服で参加
   一人洋服だったので恥ずかしかった
 次は着物で参加したいと強く思いました

              
② 初めてのきものを着てお出かけ
  自分で着れた事の喜びと、
  仲間入りできたようで嬉しかったです


      
③ H28 講師資格取得
  講師としてのこれからに期待と不安が
  沢山あったけど・・・。

  楽しくレッスンができたらと思います


【事例2】


~着付を習って・・・
  幸せな時間が増えました~ 
     
① 習ってみようと思った動機は?
  自分で着物を着てお出かけしたくて、
  習い始めました  
         
                                 
     
② 自分で着物が着れるようになった、今のお気持ちは?
  学院に行くのが楽しみでしかたがないです

      
③ 着付け以外の楽しみは?
  ドラムも自分を幸せにしてくれる、最高の時間です!


お問い合わせは

はん和きもの学院 0120-15-0291
   うめだ教室 0120-15-0291
さくらきもの学院 0120-15-3902

着物ブログ
RSS

(堺市)お出かけ





中百舌鳥駅近くの蕪(すずな)さんに、ランチ行って来ました。
お肉かお魚を選べます。ご飯は十穀米で、茶碗蒸しもあり、とても美味しかったです(●^o^●)
2017-06-07 17:06:02

♡『お出かけ体験ツアー』ゆるい 第2弾♡



北野田周辺のママ友と体験ツアーに行って来ました!
古民家カフェ『ゆるい』第2弾 ♬♡
週替わりランチ、まぐろのたたき香味ソース!
デザートには作り立てのいちご大福♡
とっても美味しかったです (≧◡≦)
日傘をさしてハイ!ポーズ!!素敵ですね☆彡
次回は夏バージョンでお出かけしましょう♬

2017-06-06 16:32:01

無料体験



お子様と一緒に体験をしてくれました。
ママに浴衣を着せてもらい口紅を塗って少し緊張気味のNちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)
とっても楽しかったです♪


2017-06-06 15:38:02

【淀川区】浴衣男子 体験‼︎



昔 浴衣 着たことあるけど、忘れたなぁと体験して下さったMさん。

夏祭りに 皆んなで ワイワイするのが、楽しかったとの事。

これから、『うめだ浴衣祭り』に 『淀川花火大会』と たくさん浴衣で 楽しめますね!

2017-06-05 15:01:01

浴衣体験しました。



ついこないだまで妊婦さんだったHさん。
2人目がお生まれになったので、さっそく浴衣体験をして下さいました。

変身していくママに、横でみていた娘ちゃんから「ママ、かわいい〜♡」ってお声も頂きました。
さすが女の子ですね!
 
素敵な浴衣姿、ありがとうございましたー(^^)

2017-06-02 14:33:02

前へ 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 次へ